2008年8月3日

palermo4



今日は出かけず、のんびり過ごす。

朝は一時間半かけて朝食を食べ、午前中は新聞を読んだり(もちろん友人の解説つきで)荷物の整理をしたり、メールチェックしたり。午後も、喋ったりしながらも、それぞれレポート書いたり勉強したり。夕方は八百屋さんに行って果物を買って、散歩。夜はワインを開けて、フルーツを食べながらお喋りして過ごす。

友人と私は本当に正反対だと、長いこと喋って改めて思った。性格や好みが、なんだけど、彼女は物事を哲学的に考える人で、行動力があって、潔く生きてる。そういうのは私には真似できないものばかりで、すごいなぁと思う。
笑ってしまったのが、私は「石橋を叩いて、結局渡らない」タイプなのに対して、彼女は「橋の下の川を見て、落ちたら死ぬかどうかを見る」タイプだということ。慎重さの違いどころか、見ているものが違うとは。
彼女がとても聞き上手&明晰な事を言うもんだから、ついつい感情の赴くままに喋りすぎる。

ついでに、ちゃんとした桃の皮のむき方も教わる。今までは野菜とか果物って適当にザクザクむいていたんだけど、スルっと薄ーくむくやり方があるのだねぇ。。。 野菜くらいちゃんと切れないといつか困りそうだから、練習しとこう。

0 件のコメント:

tag

Belguim (46) boek (3) Cambodia (3) Croatia (1) Dans (2) film (3) Finland (5) France (5) Germany (6) Holland (3) Italy (28) Japan (35) Kashiwa (11) Music (2) Neko (10) Spain (4) SWEDEN (3) ベルギー留学準備 (7)

archive