2009年2月28日

最近①


特別忙しかったわけでも暇だったわけでもないが、サボりはじめるとずーるずるサボってしまうブログの更新だ。コツン。今更ながら、ここ1ヶ月半の回想。

火を焚いたり囲んだり。特に物を思うわけでもなく、ぼーっとするでもなく。そろそろそれぞれに、将来のことなどをモヤモヤと思案し始めている。古い靴を脱がないと新しい靴は履けない、とか言ってみたり、とりあえず飛んでみないとわからないこともあるんじゃなかろうか、と言われたり。



高校時代の友人が訪ねてきてくれたので、久しぶりのベルギー観光を。ブルージュという街に行ってきた。小さくて、運河があって、程よく観光化されていて、とてもよいところだった。写真は鐘楼から見渡した街。ブリュッセル・アントワープ・ブルージュを回って改めてベルギーの魅力を再発見。観光ならブルージュ、買い物はアントワープ、とりあえず来るならブリュッセルといったところか。そういえば1月26だかにオダギリジョーがベルギーに観光に来たらしいが、家に引きこもっていてニアミスすらできなかった。



隣国はパリにも2回行ってきた。1度目のパリは雨ばかり。2度目はそこそこ晴れ。



キャバレーのショーが普通の観光スポットになっていたりして(しかと観てきました)、お姉さんが窓辺に座ってるだけのブリュッセルとは月とすっぽんの差を感じたパリでした。




友人がiPod touchを219€で購入。wi-fiが使えるのが何といってもうらやましい。EU内の移動でも警備はそこそこ厳重で(特に飛行機とか)、パソコンを機内持ち込みしようとすると、いちいち警備員の前で電源を入れて無罪を証明しなければならないことがある。これがすごく面倒くさい。旅行先でのメールのチェックだけならiPod touchで事足りるかと。軽いし。

いいなーいいなーと皆で騒いでいたら、iPod touch型スポンジをくれた。いらんがな。

0 件のコメント:

tag

Belguim (46) boek (3) Cambodia (3) Croatia (1) Dans (2) film (3) Finland (5) France (5) Germany (6) Holland (3) Italy (28) Japan (35) Kashiwa (11) Music (2) Neko (10) Spain (4) SWEDEN (3) ベルギー留学準備 (7)

archive